ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜

トレッキング(登山)とオートキャンプが大好きなアラフォ〜夫婦が綴るブログです。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。

■日本百名山

雲取山






こんにちはー(・ω・)ノ






当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。足跡やコメント、ブログランキングの応援(下のバナーをクリック)していただける方、さらに感謝でございます。m(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 







奥多摩にある東京都、埼玉県、山梨県の三県にまたがる雲取山に登ってきました。ちなみに東京都最高峰のお山。標高は2017.13mで、2017年の山としても有名?今回で4回目。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


雲取山とは、秩父多摩甲斐国立公園のほぼ中央にあり、標高2017mの山で、東京都の最高峰です。また埼玉県の奥秩父の山でもあります。山頂は東京都と埼玉県境の上に1等三角点がたっています。この三角点を南に約30m下った所で山梨県に接しているため、雲取山は1都2県にまたがった山です。また、日本百名山の一つでもあります。登山コースは埼玉県大滝村の三峯神社からの「三峯コース」や東京都奥多摩町の鴨沢からの「鴨沢コース」日原からの「大ダワコース」、山梨県の三条の湯からの「三条コース」などがあります。引用:雲取山荘



雲取山





半月板損傷して、長い間リハビリを続けていますが、その集大成として、テン泊装備を担いで20km以上のハイキングにチャレンジ!






奥多摩駅はハイカーでごった返してました。結局、登山口のある鴨沢まで座れなかった(´;ω;`)

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






久しぶりのテン泊装備はかなり重たい!15kg超えたグレゴリー バルトロ75が、肩に腰にググッと大きな負荷がかかります。それと同時に膝にも…。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






最後まで歩けるかなぁと不安でしたが、引き返し覚悟で、自分のペースを守り、ゆっくりと登りました。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






雲取山はガツガツとした急登は少なく、ユルユルとした坂を登る感じ。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






所々で小さい秋を見つけることができました。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






登り始めて3時間半位で、奥多摩小屋テント場に到着。受付を済ませ、久しぶりにアライテント エアライズ2を設営。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






早速、缶ビール(500円/350ml)をプシュっとして、カンパーーイ!くぅぅぅぅーーー!五臓六腑に染み渡ります!

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






夕食はスノーピーク ヤエンストーブ レギユニフレーム 山パンを使って焼肉!キャンプとは違った美味しさがありますね~♫

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






その後、テン場がガスに包まれて視界も無くなってきたので早めに就寝。









二日目



翌朝は3:30起床。4:00出発。



真っ暗なガスガスの中、雲取山の山頂を目指します。50分ほどで雲取山山頂に到着。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






月明かりの下で三角点タッチ。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






ちなみに、お天気が良いとこんな感じの景色が楽しめます。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。








テン場に戻る頃にガスが晴れて日の出が見れました~(=´∀`)

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






テントをパパっと撤収して下山スタート。この日もたくさんのハイカーとすれ違いましたネ。

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。


今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






無事に下山!一年半ぶり!テン泊登山ができるまで回復したことに、ちょこっと感動(´;ω;`)

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






奥多摩駅駅二階にある雑貨&カフェ ポートおくたまで、生ビールを一気飲みして帰路につきましたd(^_^o)

今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。






今回参考にした地図は、山と高原地図 雲取山・両神山 2017。詳しい登山ルートやコースタイムはヤマレコにアップしています。興味のある方は下のリンクからご覧下さい。

ヤマレコ:ムーンライト雲取山~小さい秋を探して~(鴨沢ピストン)


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。




おしまい。




この記事が何かの参考になりましたら、当ブログの応援(お好きな下のバナーをクリック)をよろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ









同じカテゴリー(■日本百名山)の記事
 令和元年 山の日 おめでと! (2019-08-11 11:54)
 絶景ざんまい!ヤマざんまい!(*≧∀≦*) (2019-06-13 11:40)
 アウトドア長期遠征・GW2019 [四国〜中国〜北陸の旅] (2019-05-12 14:22)
 日本一大きな湖を一望できる霊峰〜伊吹山ハイキング (2018-11-30 11:40)
 近畿最高峰は霧氷天国〜大峰山(八経ヶ岳)ハイキング (2018-11-29 11:40)

この記事へのコメント
katsu.しゃーん

ばんはー(・∀・)ばい!
コメントありがとーばい!

台風の影響で、かなり風が強くなっとるねー。海はシケとらんね!?

ひっさびさのテン泊登山で、欲しかギアがたーくさん出てきたばぃ。

これもオートキャンプばしとる影響やろかー??贅沢になってきたかね〜(笑)

今回のオータムセールで、katsu.しゃんの代わりに?色々ポチったけん、レポ楽しみにしたってねー(〃ω〃)

めたぼるめたぼる
2017年10月22日 19:18

こんちはー( ´ ▽ ` )ノ

テン泊登山カッコイイー!( ̄◇ ̄;)
憧れる〜♫いやっ…憧れだけばぃ!(笑)

リュックの15kgはかなりきつそう(´・ω・`)
それで山登り出来るめたぼるさん凄かー!
そりゃ〜ビールも染みるよねー(´∀`*)
たまにはこじんまりとしたご飯も良かった
とじゃなかね?( ´△`)

無事に帰って来れて何よりやったばい♫
お疲れ様でした〜(・∀・)


katsu.katsu.
2017年10月22日 16:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年(2017年)のお山〜雲取山へテン泊登山してきました。
    コメント(2)