ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜

トレッキング(登山)とオートキャンプが大好きなアラフォ〜夫婦が綴るブログです。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!

■キャンプアイテム■登山アイテム

ふるさと納税 モンベルバウチャー





こんにちはー(・ω・)ノ






当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。足跡やコメント、ブログランキングの応援(下のバナーをクリック)していただける方、さらに感謝でございます。m(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 







ふるさと納税の駆け込み需要が高まってるようですね〜。最近、テレビ番組やCMでよく見かけます。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
Quotation:小谷村






我が家も、昨年に続き小谷村(おたりむら)へふるさと納税をさせていただきました。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
Quotation:小谷村






お目当てはモンベル ポイントバウチャー。総務省のプレッシャーで?昨年より還元率が落ちてましたね(T ^ T)

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
Quotation:小谷村





今回は、昨年手に入れたモンベル ポイントバウチャーを、よ〜うやく使ったという話(笑)

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
Quotation:小谷村








いろいろ迷いましたが、定番?のシュラフを購入。モンベル(mont-bell) ダウンハガー800#0。国内の3,000m級の冬山で使用できる保温性の高いモデルらしい…。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
Quotation:モンベル

●コンフォート温度:-10度
●リミット温度:-18度


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






これまではナンガ オーロラライト 450DXを使ってましたが、使い込み過ぎて?へたり気味。保温効果も落ちてきたかなあ〜と。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!


●コンフォート温度:0度
●リミット温度:-5度


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






先日、モンベルショップでモンベル(mont-bell) ダウンハガー800#0の左ジッパーをゲット!

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!






実質2,000円で高級シュラフが手に入る!ホント、ふるさと納税っていいですね〜(〃ω〃)

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!







先日、とあるキャンプ場でフィールドデビューさせました〜。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!






これまで使ってたナンガ オーロラライト 450DXと比べると一回り大きいです。ダウンの量が違いますね〜。

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!






ここのキャンプ場は、標高が高く夜は氷点下五度まで下がるとらしい…。デビュー戦には丁度いい感じ( ̄∇ ̄)

ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!






夜になり気温が氷点下近くなったタイミングでモンベル(mont-bell) ダウンハガー800#0に潜り込みました…が、


5分もしないうちに




:(;゙゚'ω゚'):あづい!




想像以上の暖かさにビックリ!






結局、ジッパーを1/4くらい開けて丁度いいくらい。外は氷点下五度まで下がったんですけどね〜。






これからの冬キャンプ、雪山登山で活躍してくれそうです。。。少しオーバースペックだったかなぁ〜(笑)

 




おしまい。




この記事が何かの参考になりましたら、当ブログの応援(お好きな下のバナーをクリック)をよろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ









同じカテゴリー(■キャンプアイテム)の記事
 BEST ITEM OF2019上半期〜めたぼる家〜 (2019-07-19 11:40)
 スポーツオーソリティお客さま感謝デーで大人買い!? (2019-06-30 17:27)
 重量級キャンパー脱却!?AO Coolers キャンパス ソフトクーラーをポチッと! (2019-04-23 11:40)
 必見?ワンポールテントを素早く乾かす方法!試しちゃいました。 (2019-04-08 11:40)
 冬支度〜クルマにも新しい冬装備!とっても高くつきましたw (2018-11-23 11:40)

この記事へのコメント
katsu.しゃん

ばんはー( ̄∇ ̄)ばい!!
コメントありがとね〜。

低いところキャンプするレベルだったら、♯1くらいで良いかな???

あ、体系にもよるね〜確かに!発熱量はkatsu.しゃんの二倍はあると思うばぃ(笑)

♯0の上位モデルのEXPだと、死んでしまうばい…_(┐「ε:)_


めたぼるめたぼる
2017年12月01日 22:37

ばんはー( ̄▽ ̄)

あひゃひゃひゃ〜♫そげん暑かったと(笑)
めたぼるしゃん本体が熱かったとじゃ
なかとねー?(・∀・)
ダウンの量でそげんも違うったいねー!
身体ば張ったレポありがとうばぃ♫
参考にさせて頂きまーす_φ( ̄ー ̄ )


katsu.katsu.
2017年12月01日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ふるさと納税 モンベルバウチャーの使い道は定番の〇〇〇〇!
    コメント(2)