ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜

トレッキング(登山)とオートキャンプが大好きなアラフォ〜夫婦が綴るブログです。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON

■キャンプアイテム■登山アイテム■アイテムその他

Drive!NIPPON





こんにちはー(・ω・)ノ


海の日三連休、なんとかお天気持ちましたね?如何お過ごしでしたでしょうか?






当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。足跡やコメント、ブログランキングの応援(下のバナーをクリック)していただける方、さらに感謝でございます。m(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ 







Drive!NIPPONというアプリをご存知ですか?我が家は最近知りました。あ、ご存知の方はスルーでお願いします。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ


マップコードとは、株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:有馬 浩二)が開発した技術で、日本各地の場所を特定した番号のこと。例えば、住所や電話番号のない場所でも、カーナビにマップコードを入力するだけでスムーズに目的地へ行くことが可能になるなど、国内での移動がより快適なものになる。引用:DENSO







Drive!NIPPONは、トヨタ系のデンソーコミュニケーションズが作ったアプリで、とある任意の場所のマップコードを調べて取得することが出来ます。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ





登山やキャンプをされてる方は、登山口や穴場的なキャンプ場のマップコードをカーナビへ入力することが出来るので、とても便利だと思います。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ





登山口に、特定の電話番号や名称が無くても、ピンポイントでその場所をナビへ入力することができます。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:山と高原地図






また、固定電話が無いキャンプ場や穴場的なキャンプ場の場所を特定や共有するときも便利です。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON






それでは使い方。




1.Drive!NIPPONアプリを起動。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ



2.MAPCODEをクリック。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ



3.Map→MCをクリック。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ



4.①地名や住所を入力、②アイコンをクリックします。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ




5.Get! MAPCODEをクリック

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ



6.MAPCODEが表示されます。我が家のナビは✳︎2桁は入力できませんが十分機能してます。

世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
Quotation:デンソーコミュニケーションズ



このコードをクルマのナビに入力すると、一発で場所を特定できます。






アウトドアでは、他にもこんな使い方もできるかもしれません。

○登山口の特定と共有

○キャンプ場の特定と共有

○釣りポイントの特定と共有

○絶景ポイントの特定と共有

○撮影スポットの特定と共有

○広い駐車場の特定と共有

○待ち合わせ場所の特定と共有


→アプリ概要

・名称:Drive! NIPPON(ドライブ!ニッポン)

・価格:無料

・対応端末:iPhone、Android

■ App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/drive!-nippon/id1155429307?mt=8

■ Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.denso.drivenippon




おしまい。




この記事が何かの参考になりましたら、当ブログの応援(お好きな下のバナーをクリック)をよろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ









同じカテゴリー(■キャンプアイテム)の記事
 BEST ITEM OF2019上半期〜めたぼる家〜 (2019-07-19 11:40)
 スポーツオーソリティお客さま感謝デーで大人買い!? (2019-06-30 17:27)
 重量級キャンパー脱却!?AO Coolers キャンパス ソフトクーラーをポチッと! (2019-04-23 11:40)
 必見?ワンポールテントを素早く乾かす方法!試しちゃいました。 (2019-04-08 11:40)
 冬支度〜クルマにも新しい冬装備!とっても高くつきましたw (2018-11-23 11:40)

この記事へのコメント
ドラムーアさん

こんにちは(*゚▽゚*)
いつもコメントありがとうございます。

こちらのアプリは昨年秋にリリースされてて、今月リニューアルしたみたいです。

アウトドア関係の施設って、管理会社と現地の場所が違ったり、そもそも固定電話がなかったりすることが多いので、我が家も重宝しています(〃ω〃)


めたぼるめたぼる
2017年07月18日 12:04

あんみつさん

こんにちは^_^
コメントありがとうございます。

グーグルマップがベースっていうのが、使いやすい良いですよねー。

カーナビの会社的にはどーなの?と心配にはなりますが(笑)

ほったらかしもピンポイントでヒットしましたよー!あと、パインウッドもネ(*゚▽゚*)


めたぼるめたぼる
2017年07月18日 12:00

めたぼるさん、こんにちは。

これは便利ですねー。さっき自分の地域を検索したら新しいキャンプ場もちゃんと出ていましたですよ。(笑)

なかなかアウトドア関係の場所などはナビにも無いですもんねー。

ドラムーア
2017年07月18日 11:03

こんにちは!
古いナビだとキャンプ場の名称とかも変わってたりするので、
なかなか画期的なアプリですね。
ほったらかしとかまだナビにも掲載されていなかったりするので、
かなりありがたいです。
次回のキャンプに使ってみたいと思います。


あんみつあんみつ
2017年07月18日 10:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
世界初!?いろいろ使えそうな便利なアウトドア系アプリ。Drive!NIPPON
    コメント(4)