ふかふか芝生の上で富士山を望めるキャンプ場〜大野路ファミリーキャンプ場へ出撃❗️春CAMP2017
こんにちはー(・ω・)ノ
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。足跡やコメント、ブログランキングの応援(下のバナーをクリック)していただける方、さらに感謝でございます。m(__)m
3/4 Sat 〜 5 Sun 静岡県裾野市にある大野路ファミリーキャンプ場に行ってきました。今回で2回目です。

1983年に世界大会も開かれた歴史のあるオートキャンプ場です。35,000㎡の国内一の広さを誇り、全面芝生のサイトからは雄大な富士の姿を眺めることができます。場内には男女別露天風呂も完備。ハイシーズン以外は区画なしのゆったりとしたスペースで存分にアウトドアライフをお楽しみいただけます。引用:大野路ファミリーキャンプ場
静岡県裾野市須山2934-3
当日は、のんびり出発してお昼前に御殿場に到着。御殿場市内のスーパーで買い出し。大野路ファミリーキャンプ場へは12時ごろ到着。和風食事処の前にある売店でキャンプ場の受付。ガルヴィ編集部厳選オートキャンプ場ガイド '16-'17


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。
当日は貸切やクローズなどがあり、使えるサイトはNo.4、6、7、10の4サイトのみ。

我が家はNo.4に決めました。場所によっては少し傾斜がありますが、富士山はみえましたよー( ´ ▽ ` )


まず設営前に、ユニフレーム 焚き火テーブル



※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。
米沢名物の牛丼弁当”牛肉どまん中”、牛バラ肉とそぼろがご飯の上に敷き詰められてて、なかなかのボリューム(笑)大満足でした。

食後、設営開始。今回の幕は、前回の乙女森林公園キャンプ場と同じ、テンマクデザインのサーカス300。ガイロープしなければペグダウンは四隅に2つずつ+出入り口1つ。10分かかりませんね(笑)

その後、ポカポカ陽気の中、武井バーナー@パープルストーブ501A



※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。
設営後、キャンプ場をぐるっと一回り。
▼管理棟
管理棟に焚き火台に敷く板があります。

▼ゴミステーション
ホタテの殻、アルミ容器は別に入れます。

▼売店
お土産品とキャンプグッツが売ってました。

▼炊事棟(No.4サイト)
お湯はでません。

▼トイレ(No.1サイト)
和式。キチンと清掃されてます。

▼No.2サイト

▼No.7サイト

▼No.14サイトあたり

▼ドローン練習場

梅が8分咲きでした〜♪( ´▽`)

日帰り入浴はキャンプ場の露天風呂と迷いましたが、クルマで2〜3分の所にあるヘルシーパーク裾野へ。富士山を見ながら入浴したかったので…σ^_^;

キャンプ場に戻ってかんぱーーーい❗️富士山と反対方向が見晴らしが良いですね。


近くの富士演習場で、自衛隊の空挺部隊?が、なんどもパラシュートの降下訓練してました。

Quotation:陸上自衛隊
陽が落ちたので、スノーピーク(snow peak) 焚火台 M


※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。
今回のキャンプ飯はユニフレーム fan5



※上の画像をクリックすると楽天に飛びます。
食後、武井バーナー@パープルストーブ501A


翌朝、快晴❗️


朝日がキャンプ場全体を紅〜く染めてました〜( ´ ▽ ` )キレー❗️

朝ごはんは、昨晩の鍋にラーメンを入れて、海鮮チゲラーメンと安定の冷凍チャーハン❗️炭水化物を摂ると身体がすぐに温まりますね〜。

サクッと撤収。最後に、雲ひとつない空で富士山を観れた喜びを身体で表現(笑)

お世話になりましたー‼️
おしまい。
この記事が何かの参考になりましたら、当ブログの応援(お好きな下のバナーをクリック)をよろしくお願いします。
この記事へのコメント
katsu.さん
こんばんはー(・∀・)
今日は珍しくおきとーばぃ(笑)
最近は膝痛でトレッキングができんばってん、キャンプをのんびり楽しんどるとよー(*^ω^*)
気持ちの良い緑の絨毯になる頃には、混むったいねー…。ココは(笑)
はぁー、夏までには膝治して上高地辺りで、避暑キャンプ&トレッキングを楽しみたかぁー❗️
こんばんはー(・∀・)
今日は珍しくおきとーばぃ(笑)
最近は膝痛でトレッキングができんばってん、キャンプをのんびり楽しんどるとよー(*^ω^*)
気持ちの良い緑の絨毯になる頃には、混むったいねー…。ココは(笑)
はぁー、夏までには膝治して上高地辺りで、避暑キャンプ&トレッキングを楽しみたかぁー❗️
あんみつさん
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます。
最近、週末になるとお天気良いので、ついつい出撃しちゃってます(笑)
そうそう、ガルヴィ 2017年 04月号 見ましたよー❗️お子さんが大きく写ってましたね(*^ω^*)カワイイ。
今年は我が家もスタンプラリーにボチボチ参加してみようと思います。
"ほったらかし"か"ふもとっぱら"でお悩みですかー( ̄▽ ̄;)…、
横で妻が"ほったらかし"と即答しております(笑)予約とれると良いですね♩
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます。
最近、週末になるとお天気良いので、ついつい出撃しちゃってます(笑)
そうそう、ガルヴィ 2017年 04月号 見ましたよー❗️お子さんが大きく写ってましたね(*^ω^*)カワイイ。
今年は我が家もスタンプラリーにボチボチ参加してみようと思います。
"ほったらかし"か"ふもとっぱら"でお悩みですかー( ̄▽ ̄;)…、
横で妻が"ほったらかし"と即答しております(笑)予約とれると良いですね♩
こんばんはー(*゚▽゚)ノ
くぅ〜(≧∀≦)キャンプ良かね〜♫
やっぱ泊まりはゆっくり出来るたぃね!
芝生がふかふかして気持ち良かったろ〜
もう少ししたら緑色の絨毯になって…
ゴロゴロ出来るとやなかね〜(*^▽^*)
最後は手ば繋いでから〜♫楽しかったとは
よー分かったばぃ!ご馳走さーん(*´∀`)♪
くぅ〜(≧∀≦)キャンプ良かね〜♫
やっぱ泊まりはゆっくり出来るたぃね!
芝生がふかふかして気持ち良かったろ〜
もう少ししたら緑色の絨毯になって…
ゴロゴロ出来るとやなかね〜(*^▽^*)
最後は手ば繋いでから〜♫楽しかったとは
よー分かったばぃ!ご馳走さーん(*´∀`)♪
こんばんは!
もしや毎週キャンプ行かれてるんですか!(◎_◎;)
羨ましいですよ(>_<)春はまだ遠いのか今月はノーキャンプです。
来週ほったらかしか、ふもとっぱらを考えてるんですが、めたぼるさんはどちらがオススメですか?
もしや毎週キャンプ行かれてるんですか!(◎_◎;)
羨ましいですよ(>_<)春はまだ遠いのか今月はノーキャンプです。
来週ほったらかしか、ふもとっぱらを考えてるんですが、めたぼるさんはどちらがオススメですか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。