ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜

トレッキング(登山)とオートキャンプが大好きなアラフォ〜夫婦が綴るブログです。

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016

■日本百名山








こんにちはー( ´ ▽ ` )ノ






当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。足跡やコメント、ブログランキングの応援(下のバナーをクリック)していただける方、さらに感謝でございます。m(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ









9/24(Sat)、東北遠征登山の第二弾、めたぼる家の百名山チャレンジの節目となる50座目は、山形県と秋田県に跨がる標高2,236mの鳥海山(愛称:出羽富士)に登りました。

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
紅葉がキレイでした〜(*゚∀゚*)









鳥海山とは、
鳥海山は、山形県と秋田県に跨がる標高2,236mの活火山。山頂に雪が積もった姿が富士山にそっくりなため、出羽富士とも呼ばれ親しまれている。秋田県では秋田富士、山形県では庄内富士とも呼ばれている。古くからの名では鳥見山という。鳥海国定公園に属する。日本百名山・日本百景の一つ。
出典:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鳥海山






先に登った蔵王と違って、お天気に恵まれました。

http://metavol.naturum.ne.jp/e2801011.html



午前2時くらいに、真っ暗闇の湯の台登山口を出発。

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
真っ暗❗️






正直、最近のニュースなどのクマが心配でしたが、クマ鈴をダリンリン(しかもダブルで)鳴らした効果もあり?出会いませんでしたε-(´∀`; )ホッ

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
滝雲とブロッケン現象も見れました♪



上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






午前7時くらいに、無事、鳥海山の最高峰である新山のいただきに到着❗️

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
お天気サイコー❗️






その頂からの眺めはサイコーで、庄内平野、日本海、飛島、月山、朝日&飯豊連峰、八幡平まで見渡せました♪

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
黄金色に輝く水田も(*´ω`*)






下りは鳥海山の見事な紅葉に感動しまくり❗️(*^ω^*)

百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
ホント見事な紅葉でした



上の画像をクリックすると楽天に飛びます。






また、行きたいなあ。






詳しい登山ルートやコースタイムはヤマレコにアップしてるので、興味のある方は以下リンクよりご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-966796.html




東北遠征登山は第三弾まで続きます。




ではーーー❗️(=゚ω゚)ノ




この記事が何かの参考になりましたら、当ブログの応援(お好きなリンクをクリック)をよろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ








同じカテゴリー(■日本百名山)の記事
 令和元年 山の日 おめでと! (2019-08-11 11:54)
 絶景ざんまい!ヤマざんまい!(*≧∀≦*) (2019-06-13 11:40)
 アウトドア長期遠征・GW2019 [四国〜中国〜北陸の旅] (2019-05-12 14:22)
 日本一大きな湖を一望できる霊峰〜伊吹山ハイキング (2018-11-30 11:40)
 近畿最高峰は霧氷天国〜大峰山(八経ヶ岳)ハイキング (2018-11-29 11:40)

この記事へのコメント
>のんさんさん
コメントありがとうございます❗️

そーなんです。

のんさんさんの登山レポに影響受けて、いっちゃいました(´∀`=)

新山への登り返しには、ココロが折れそうになりましたが(笑)、お天気に恵まれて、山頂からの大パノラマに感動しました(*≧∀≦*)

残念ながら、河原宿のオコジョ君には出会えず(T ^ T)


めたぼるめたぼる
2016年10月06日 07:12

おおっ鳥海山の同じコースだ♪
何か嬉しー(^-^)

ヤマレコ拝見させてもらいましたよ~

広がる雲海・平野と海・ブロッケンっと最高な絵に感動しました♪

しかも、季節が変わると、
また味わいあるのいい山ですね♪

7時山頂って速っW


のんさんのんさん
2016年10月05日 23:26

>katsu.さん
こんばんはー❗️(*^ω^*)

いつも応援ありがとうございます❗️とても励みになります(〃ω〃)

およそ3年かけて、よーやく折り返しですσ(^_^;)

これから遠いお山ばかりなので、百名山を全山制覇はいつになることやら…。

気長にチャレンジ続けまーす(*´∇`*)


めたぼるめたぼる
2016年10月05日 22:22

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

50座到達!おめでとうございます!(^o^)
鳥海山登山お天気にも恵まれて、折り返し
到達を祝う様ですねー( ̄▽ ̄)

コレからもチャレンジ、気を付けて
頑張って下さいねー!
綺麗な風景も楽しみにしてます(^o^)


katsu.katsu.
2016年10月05日 08:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
百名山チャレンジ50座目❗️山頂一番乗り♪秋色に染まる鳥海山へ❗️夏YAMA2016
    コメント(4)