ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜

トレッキング(登山)とオートキャンプが大好きなアラフォ〜夫婦が綴るブログです。

ロゴス 食器ネットを買いました♪

■キャンプアイテム





こんにちは〜(^ω^)



今回は、キャンプでのキッチン系アイテムをご紹介します。



これまでキャンプで食器を使った後、洗って水気を切るためにタオルに包んだり、拭いて虫がつかないようにビニールへ入れたりしてましたが、乾かせて虫がつかない食器ネットを検討してました。



候補としては、コールマンとキャンプスタッグとロゴスを考えていましたが、大きさと色に加えて、自立できる?ポイントに魅かれてロゴスを選択。






ロゴス クッキングドライネット
or スタンディングドライネット

ロゴス 食器ネットを買いました♪



前回のスポオソ赤紙セールで購入してましたが、なかなか使う機会がなく、先日のパインウッドオートキャンプ場で、ようやくデビューとなりました。

ロゴス 食器ネットを買いました♪



このネットの特徴は、なんといっても自立できること。自立できるから、テーブルの上にもポンと置けます。

ロゴス 食器ネットを買いました♪



ロゴスのライトグリーン、カワイイですね〜♪( ´▽`)



正直、『置く』シチュエーションが、あまり想像できませんでしたが、何かの時に役に立つかなあと…。



初めての組み立ては、フレームの挿入と接合に悪戦苦闘。

ロゴス 食器ネットを買いました♪



コツがわかるまで、少し時間がかかりました。ポイントとしては、フレームを接合せずに、アタマから挿入すること、と思います;^_^A

ロゴス 食器ネットを買いました♪


構造上仕方がないのですが、もう少し分かりやすい、説明と仕様にして欲しいですかねー。

ロゴス 食器ネットを買いました♪



フレームの色を変えたり、番号をつけたりしていただけると、初めてでも 楽しく 組み立てられると思いました。

ロゴス 食器ネットを買いました♪



スペック
総重量:(約)400g
サイズ:(約)幅36×奥行36×高さ60cm
収納サイズ:(約)幅37×奥行37×高さ1.5cm
空間高:
[1段目](約)14.5cm
[2段目](約)20.5cm
[3段目](約)20cm
主素材:
[生地、メッシュ]ポリエステル
[フレーム]グラスファイバー

ロゴス 食器ネットを買いました♪






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7854174980723977"
data-ad-slot="2278428040"
data-ad-format="auto">



ではでは〜(^ω^)


こちらの情報がお役に立ちましたら、リンクのクリックお願いしマス。

沢山のアウトドアに関する最新情報あり、私もお世話になっていマスσ^_^;
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ





同じカテゴリー(■キャンプアイテム)の記事
 BEST ITEM OF2019上半期〜めたぼる家〜 (2019-07-19 11:40)
 スポーツオーソリティお客さま感謝デーで大人買い!? (2019-06-30 17:27)
 重量級キャンパー脱却!?AO Coolers キャンパス ソフトクーラーをポチッと! (2019-04-23 11:40)
 必見?ワンポールテントを素早く乾かす方法!試しちゃいました。 (2019-04-08 11:40)
 冬支度〜クルマにも新しい冬装備!とっても高くつきましたw (2018-11-23 11:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロゴス 食器ネットを買いました♪
    コメント(0)