ADIRONDACK キャンパーズチェアを修理しました。

めたぼる

2016年01月21日 12:16




こんにちは〜♪( ´▽`)



先日の城南島海浜公園キャンプ場で、我が家のキャンプ用のイス、ADIRONDACK キャンパーズチェアのナットが取れていることに気づきました。

2016/1/12


アディロンダック(ADIRONDACK) AD キャンパーズチェア OR×BR 8900900…
価格:8,260円(税込、送料別)





当日、ADIRONDACK キャンパーズチェアに座ったら違和感が…



((((;゚Д゚)))))))ガクガクする!







イスをひっくり返して調べると、座面と足を固定する部分のナット◎が外れ、ボルト凸も取れかかってました。



せっかくのネタなのに、写真を撮るのも忘れちゃいました…。



Σ(・□・;)あちゃー!



慌てて、周囲を探しましたが、直径1cmにも満たないナット◎は見つからず…。後日、ナットを調達して取り付けることにしました。



>

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


その後、採寸したら口径5mのナットであれば、取り付けられそうでしたが、稼働部分を固定するナットだったので、念のためA&Fさんへ問い合わせてみました。





A&Fさんへの問い合わせフォーム
http://aandf.co.jp/contact/?brand=adirondack



問い合わせをしたその日に、A&Fさんから、このような返信が届きました。



→キャンパーズチェアーのナットですが、ナットの種類としましてはナイロンナット(ゆるめ止め付き)外寸8mm/口径約5mmになります。



さっそく、ホームセンターでボルト&ナットコーナーを探してみると…ありました!



(≧∇≦)やったー♪



ナイロンナットM5(5個入り)








先日のイレブンオートキャンプパークで取り付け修理しました。復活!!

2016/1/19







残り4つは予備として、キャンプ道具に忍ばせました。無くさないようにしなければ…。






ではでは〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


こちらの情報がお役に立ちましたら、リンクのクリックお願いしマス。

沢山のアウトドアに関する最新情報あり、私もお世話になっていマスσ^_^;





rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="10de0072.121fcf6c.11453f32.6cd45ac3";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事